暇つぶしにオススメの無料スマホゲーム10選[2018年版]

暇つぶしにゲームでもやろうかな。
でも、時間のかかるゲームはやりたくないなぁ。

そんな時にピッタリなスマホゲームを10本集めました。

チョイスした基準は「無料でも楽しめる」ことと「1回のプレイ時間が短い」こと。

暇つぶしにゲームを探しているのなら、きっと参考になるはずです!

パズルゲーム

mergedragons

mergedragons

「mergedragons」は、同じ絵柄を2つ以上並べてアップグレードしていく、マージパズルゲーム。
目的はゾンブリンに汚染された大地を浄化し、ドラゴンを育て世界を救うこと。

マージできる絵柄は500種類以上もあり、植物・建物・コイン・宝物・隕石・魔法のオブジェクト・ドラゴンなど、ほぼすべてがマージ可能です。

仲間になるドラゴンも17種類もいて、マージすることで完全体に育てることができます。
なにより600を超えるクエストと、140以上のステージでやりごたえも十分!

1ステージ5分ほどでクリアできる手軽さも、本作の魅力のひとつです。

Happy Glass

Happy Glass

「Happy Glass」は土管から流れる水をコップに入れるため、スワイプで線を引いて道を作ってあげるパズルゲーム。

魅力は自由に図形が描けること。

ステージによっては道を描くだけじゃなく、コップが落ちないように支えたり、邪魔なオブジェをどかしたりもします。

どんな形を描けば目標を達成できるのか。
その過程と結果を考えながら遊ぶのが、たまらなく面白い!

時間制限がないのでいつでも辞められる、暇つぶしにピッタリのパズルゲームです。

ロストアイランド:ブラストアドベンチャー

ロストアイランド:ブラストアドベンチャー

「ロストアイランド:ブラストアドベンチャー」はパズルを解いてスターを集め、呪われた島の施設を直したり、呪いの原因を解明していくアドベンチャー+パズルゲーム。

パズルは同じ色が2つ以上隣接しているブロックを、タップで消していく簡単なもの。

ロストアイランド:ブラストアドベンチャー

より多くのブロックを一度に消せば、ロケットやボムなどが出現し、より広範囲のブロックを一度に消すことができます。

パズルを解いて集めた星を使えば、島の設備を直してデコレーションしたり、呪いの原因を突き止めたりもできるんです。

まさに1粒で2度、いや3度おいしいパズルゲームです。

アクションゲーム

ハングリードラゴン

ハングリードラゴン

「ハングリードラゴン」は腹ペコのドラゴンとなって、目に入るものを片っ端から食べていくアクションゲーム。

操作するドラゴンにはサイズがあり、大きいドラゴンほどより大きなものを食べることができます。

操作は画面左側で移動し、左右同時タップで加速するだけ。

より多くのものを食べればドラゴンがパワーアップ!
一定のレベルまでパワーアップすれば、コスチュームや新しいドラゴンが開放!

行動を共にするペットも従えながら、とにかくひたすら食べまくる!

欠点はアクションゲームが上手い人だと、永遠に終わらないことくらいでしょうか。

Slashy Knight

Slashy Knight

「Slashy Knight」は勇敢なヒーローたちと、未知なる大陸を冒険する簡単操作のアクションゲーム。

操作は画面をタップして、ヒーローの進行方向を変えるだけ。

ナイトやパンダ、海賊にフランケンなど、個性豊かなヒーローと共に、大陸の奥地を目指して突き進みましょう!

行く手をさえぎるモンスターを、手に持った武器で倒しつつ、危険なギミックをよけながらひたすら奥を目指す。
シンプルながら妙にハマる、不思議な魅力のあるアクションゲームです。

シューティングゲーム

恐怖の世界感染 バイオハザーズ

「恐怖の世界感染 バイオハザーズ」は100種類以上の武器を、自由に組み合わせて戦うシューティングゲーム。

本作の魅力は1ステージが30秒固定になっていること!

しかもたった30秒のステージなのに、難易度が高くやりごたえも十分!
その上ガチャで手に入れた武器をアップグレードしたり、装備を変えたりして楽しむこともできるんです。

ガチャは課金はもちろん、ゲーム内で手に入る通貨でもガンガン回すことができます。
最高ランクの武器も手に入りやすく、強化もかなり簡単にできる。

何より30秒という短い時間で楽しめるのが魅力のシューティングゲームです。

ロールプレイングゲーム

サマナーズ&パズルズ

サマナーズ&パズルズ

「サマナーズ&パズルズ」は、バトルが戦士を揃える「パズル」と、オートで戦う「バトル」に分かれている、パズルRPG。

バトルで一緒に戦ってくれる戦士は、同じ絵柄を3つ以上そろえることで、アップグレードと召喚が可能。
さらに何度も絵柄を揃えていけば、よりレアリティが高く強力な戦士を呼び出すことができます。

もちろんコンテンツもプレイヤー同士で対戦できる「競技場」や、お宝を探して探索していく「お宝地図」や「レイドボス」など盛りだくさん。

何よりバトルがパズルなので、隙間時間にちょこちょこ遊べるパズルRPGです。

レジェンド・オブ・ソルガード

レジェンド・オブ・ソルガード

「レジェンド・オブ・ソルガード」は、同じクリーチャーを3つ以上並べることで、強化して戦わせたり、バリケードを作ったりして戦うパズルRPG。

面白いのは自陣にいるクリーチャーが、パワーアップして敵を攻撃するだけじゃなく、敵の攻撃を受ける盾にもなっていること。

同じ色のクリーチャーを、縦に3つ揃えればクリーチャーが合体し、大きくなって敵を攻撃。
横に3つ揃えればバリケードが出現し、敵の攻撃から身を守ってくれます。

「四角」に揃えると巨大クリーチャーになって、「T字」や「L字」に揃えれば、クリーチャーをより強力な合体をすることも可能!

何も合体していないクリーチャーでも、1ダメージなら攻撃を受ける盾となってくれるんです。

攻撃と防御を考えながら、クリーチャーを並べるバトルが面白いパズルRPGです。

レース

アスファルト9:Legends

アスファルト9:Legends

「アスファルト9:Legends」は実車よりもリアルな車で、スピード感あふれるレースが楽しめるレースゲーム。

操作方法はハンドル操作をCPUにアシストしてもらうモードと、端末を傾けてハンドルまで操作するモードの2つ。

ちなみにおすすめはCPUにアシストしてもらうモード。
ニトロをブレーキ操作だけに集中すればいいので、操作が苦手な人でもハイスピードなレースを楽しむことができます。

そして本作最大の特徴は、超美麗なグラフィックでスピード感のあるレースが楽しめること!

他のプレイヤーと対戦するモードもあり、一度始めるとハマること間違いなしのレースゲームです。

Bike Unchained 2

Bike Unchained 2

「Bike Unchained 2」はマウンテンバイクで、ダウンヒルのスピードを競うレースゲーム。

操作はタップと長押しの2つだけ。

ダウンヒルでは長押しで加速し、クライムヒルでは指を離します。
ジャンプの着地は、空中で画面を長押しすればOK。
万が一速度が落ちたら、画面タップでペダルをこいで加速しましょう!

たったこれだけの操作ですが、タイミングがすごく重要で、なかなか奥が深い。

マウンテンバイクのパーツを変えたり、レベルアップすることも可能!
なにより他のプレイヤーとタイムを競うことが面白い、ダウンヒルオンリーのレースゲームです。

どのゲームもアプリ内課金はありますが、ダウンロードやプレイは無料です。
また1プレイの時間が短くても、十分楽しめるゲームをピックアップしました。

休憩時間の息抜きに、あるいはちょっとした暇つぶしに、ぜひ遊んでみてください。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。