
★★★★★(5.0)
アクション
Mitsuhiro Okada
2018年9月3日リリース
アクション
Mitsuhiro Okada
2018年9月3日リリース
「スライムルーム」は壁にペタッと張り付くスライムを操作して、ゴールフラッグへと導くアクションゲーム。
特徴は壁に張り付くスライムと、ステージのいたるところに設置されているギミック、そして重なると能力を利用できるモンスターたち。
操作は画面下の3つのボタンだけなので、押し間違いも少なくなかなか快適。
ステージをクリアして☆を集めれば、特徴の異なるスライムや背景の色、長さの違うステージが開放されていきます。
パズルの要素もあるので、じっくり楽しめるアクションゲームです。
※プレイ動画
※お客様の機種はアプリに対応していないためインストールできません
★の数で開放されるコンテンツ
ステージにある☆を集めてクリアすることで、新しいスライムや新しいコンテンツが開放されていきます。
スライムには命やジャンプ、スピードなどに違いがありますし、コースは長さが大きく違ってきます。
例えばショートコースはステージが1画面分ですが、ミドルコースになると…
2画面分や3画面分の長いステージになり、しかもギミックが増えて、より複雑で難しいステージが楽しめます。
攻略のコツ
スライムルーム攻略のコツは、動きを覚えること。
壁に張り付けるスライムとは言え、全ての方向にある壁に貼り付けるわけじゃありません。
例えば右上や左上の方向にある壁には、移動するだけで張り付くことができます。
でも下向きになっている状態から、縦の壁には移動できません。
また縦の壁から上の壁へ移動はできますが…
逆の移動はできません。
こういったスライムの動きを覚えるだけで、かなり攻略が楽になるはずです。
※お客様の機種はアプリに対応していないためインストールできません