ハコハコ!商店街攻略。店舗開放条件一覧

廃れた商店街にお店を建てて、賑わいを取り戻していくシュミレーションゲーム「ハコハコ!商店街」
この記事ではハコハコ!商店街で建てることができるお店の種類と、開放条件をまとめて紹介しています。

店舗の星が増えるレベル

店舗の星はLV100で2つになり、LV500で3つになります。
またLV99からLV100、LV499からLV500にするには金塊が30個必要です。

店舗

ラーメン屋
開放条件:ゲームスタート

魚屋
開放条件:ラーメン屋を3件置く

八百屋
開放条件:魚屋を2つ置く・魚屋をレベル50にする・お土産屋を1つ置く

お肉屋
開放条件:八百屋を3つ置く、八百屋をレベル80にする
純喫茶
開放条件:お肉屋を4つ置く、お肉屋をレベル100にする
中華料理屋
開放条件:ラーメン屋をレベル100にする、純喫茶を3つ置く、純喫茶をレベル80にする
パン屋
開放条件:中華料理屋を6つ置く、中華料理屋をレベル180にする
酒屋
開放条件:パン屋を6個置く、パン屋をレベル180にする
洋菓子屋
開放条件:酒屋を6つ置く、酒屋をレベル200にする
駄菓子屋
開放条件:洋菓子屋を10置く、洋菓子やをレベル200にする
花屋
開放条件:駄菓子屋を10置く、駄菓子屋をレベル220にする、大きな花壇を1エリアに10置く
理容室
開放条件:花屋を10個置く、花屋をレベル220にする
クリーニング屋
開放条件:理容室を12置く、理容室をレベル230にする
銭湯
開放条件:クリーニング屋を15個置く、クリーニング屋をレベル250にする
プラネタリウム
開放条件:銭湯を25個置く、銭湯をレベル300にする

ご当地限定店舗

指定されたエリアでしか使えない、エリア限定の店舗です。

関東エリア限定

お土産屋
開放条件:ゲームスタート
豆菓子屋
開放条件:Rank2達成

東北エリア限定

ずんだ庵
開放条件:東北エリア開放
こけし屋
開放条件:Rank4達成

中国エリア限定

牡蠣小屋
開放条件:中国エリア開放
もみじ饅頭屋
開放条件:Rank6達成

九州・沖縄エリア限定

紅いもカフェ
開放条件:九州・沖縄エリア開放
もつ鍋屋
開放条件:Rank8達成

東海エリア限定

うなぎ屋
開放条件:東海エリア開放
BIGハウス
開放条件:Rank10達成

甲信越・北陸エリア限定

漬物屋
開放条件:甲信越・北陸エリア開放
おやき屋
開放条件:Rank12達成

四国エリア限定

讃岐うどん屋
開放条件:四国エリア開放
坂本龍馬屋
開放条件:Rank14達成

近畿エリア限定

八つ橋屋
開放条件:近畿エリア開放
たこ焼き屋
開放条件:RankS達成

北海道エリア限定

カニ三昧
開放条件:北海道エリア開放
海鮮丼屋
開放条件:RankSSS達成
 

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。