
アクションRPG
Ubisoft
2018年8月30日リリース
「ハングリードラゴン」は腹ペコのドラゴンとなって、目に入るものを片っ端方食べていく、爽快なアクションRPG。
操作は画面左側で移動し、左右同時押しで加速(ブースト)。
あとは蜘蛛や鳥、人や牛、馬などに体当たりをして、片っ端から食べていくだけ!
操作するドラゴンにはXS~XLまでのサイズが合って、レベルが上がるとより大きいドラゴンが使えるようになります。
またサイズによって食べられる大きさが決まっていて、自分より大きな獲物を攻撃すると、逆にダメージを受けてしまうことも。
ステージには他のドラゴンも飛んでいるので、自分より大きい獲物は避けた方が無難ですね。
※プレイ動画
目次
レベルを上げてドラゴンを開放
ドラゴンは何かを食べると経験値が貯まり、一定の量を超えるとレベルアップ。
また一定のレベルまで達すると、より大きなドラゴンをアンロックすることができます。
サイズが大きくなればより大きな獲物を食べられる!
レベルが上がるほどに爽快感も増していき、遊ぶのが楽しくなっていくんです。
ちなみにレベルが上がるとドラゴンの新しいコスチュームも開放されます。
コスチュームを変えれば見た目がカッコよくなるだけじゃなく、スピードやスタミナアップなどの効果も得られますよ。
フィールドを探索
ただ空を飛んで獲物を食べるだけじゃなく、フィールドを探索しながら宝箱や卵を見つけたり、新しいフィールドにたどり着いたりと、冒険要素もあるんです。
ドラゴンのサイズが大きくないといけない場所もありますが、逆にいればかなり広いフィールドが用意されている、ということ。
雲の上にも行けますし、水に潜ることだってできるんです。
ブーストで破壊する
左右同時押しで行うブーストは、壁や建物、モンスターなどを体当たりで破壊する効果があります。
例えばこんな巨大なモンスターも…
何度もブーストで体当たりをすれば、破壊して美味しくいただくことができちゃう!
意外とブーストで破壊できる物が多いので、探してみるのも面白いかもしれません。
ファイヤーラッシュで丸焼きに!
ゲージが溜まると自動で発動するファイヤーラッシュ!
ドランゴンらしく火を噴きながら、全てを黒焦げにして行きます。
ファイヤーラッシュで一定の量を焼くと、さらに上のメガファイヤーラッシュが発動!
稲光と共に青い灯を吐きながら、全ての生き物を焼き尽くす恐怖の攻撃が炸裂します。
頼れる味方
何でも食い尽くす腹ペコドラゴンにも、狩を手伝ってくれる強力なペットがいるんです。
ペットは卵を孵化させることで入手。
レベルとかはありませんが、装備するとバフを受けることができます。
また一緒に狩りもしてくれますよ。
地図で宝箱や卵の位置を調べる
地図には宝箱やアルファベット、卵のある位置が表示されます。
自分の居場所もわかるし、すごく便利なんですよ。
ちなみにアルファベットは一式そろえると、新たに一式表れるので、得点を稼ぐのにかなり便利。
宝箱は5個までしか手にい入りませんが、時間で更新されるのでいいコイン集めになります。
地図をみてまだ言っていない場所を探すのもいいですよね。
攻略のコツ
「ハングリードラゴン」ではスタミナが常に減り続け、ゼロになるとゲームオーバーになります。
また攻撃を受けることでもスタミナが減るので、自分より強い敵からは速攻で逃げるようにしましょう。
このゲームは自分より強い敵を倒す方法がありません。
ちなみにスタミナを回復させるには、食べまくるしかありません。
厄介な敵に気を付ける
敵の中には食べるとふらふらしてしまい、操作が上手くできなくなる奴がいます。
操作がおぼつかなくなると非常に危険なので、緊急時以外は避けた方が無難かも。
群れで食べてボーナスを獲得
群れで行動している敵は、1匹も逃さずに食べるとボーナスがつきます。
コンボも稼ぎやすくなるので、なるべく逃さないように食べると、得点を稼ぎやすくなりますよ。
コインの稼ぎ方
ハングリードラゴンでは、ドラゴンやコスチュームをアンロックするのに、コインが大量に必要になります。
Mサイズで最初にアンロックされる「ドン・ドラゴ」でされ47000コイン必要ですから、コインを大量に持っていないと、新しいドラゴンを使うことさえできないんです。
ということで、序盤のコインの稼ぎ方は4つ。
1つは5個手に入れることができる宝箱を、地図を使って探し手に入れること。
ちなみに宝箱は時間で更新されます。
次に時間で更新されるミッションを確実にクリアしていくこと。
広告を見ると更新時間が短縮されるので、利用しても良いかも…。
あと2つは金色の敵を確実に食べることと、ファイヤーラッシュで出来るだけ多くの敵を焼くことです。
ファイヤーラッシュで焼いた敵は全てコインとして獲得できるので、ゲージを見ながらなるべく多くの敵を焼きましょう!