毎日こつこつ俺タワーは、親方になって建姫たちと一緒に、コツコツを塔を作っていく放置系RPG。
建姫とは、建築道具や資材が擬人化したキャラクター。男くさい雰囲気のある建築道具たちが美少女に変身して登場するから面白い。
毎日こつこつ俺タワーのレビュー
毎日こつこつ俺タワーは、建姫たちが木を切ったり意思を削ったりして取り出した「資材」を集め、塔をGOALの高さまで建築していくゲーム。
建姫たちは4人で編成することができ、それぞれ得意とする資材が設定されています。また、建姫にはスタミナがあり、長時間作業をさせると疲れて働けなくなってしまうのです。
そんな時は、編成からはずして休ませるかスタミナドリンクで回復してあげましょう。
建姫はガチャで入手。ノーマル(銀のガチャ)は資材1万個で1回。金のガチャはジュエル300個で1回回すことが出来ます。
建築姫を育成しよう
建姫は余った資材を使うことでLVを上げることが出来ます。機動力は移動する速さに、作業速度はそのまま作業の速さに関係してくるので、資材に余裕があるのなら積極的にLVを上げましょう。
防衛戦を戦い資材を大量ゲット!
APが溜まったら防衛戦を行い資材を大量にゲットしちゃいましょう!
防衛戦は右側から迫ってくるモンスターを、左側から建姫たちが迎え撃ち撃退していくというもの。建姫を進ませるレーンや相性を間違えると負けてしまうことも。
勝てば資材を大量に手に入れることが出来ます!APが溜まったら積極的にチャレンジしてみましょう。
基本は放置
資材を集めるには建姫たちに資材を切り出してもらう必要がありますが、そのためには資材を切り出すポイントに建姫が移動する必要があります。
建姫たちはちょこちょことかわいく動いて資材の場所まで移動するのですが、何しろその速度が遅いのです。LVが上がれば早くなると思ういますが、最初はあまりの遅さにイライラしてきます。
なので、放置が基本。資材を切り出しているところを見ても仕方がないですからね。数分放置しておくだけでも上の左画像くらいの資材は出てきますよ。
遊んでみた感想
資材を切り出して塔を作っていくと言う、あまり見かけないコンセプトのゲーム。姫たちの動きはかわいいし、ちょっと面白い。
放置系だけあってサクサクゲームが進むことはありませんが、のんびりと毎日コツコツやるのひは向いているゲームかも。まさに毎日コツコツ俺タワーのタイトルにふさわしいですね。
好き嫌いが分かれそうなところですが、遊んでみると意外と面白いですよ。