カートゥーンディフェンス:リブート

カートゥーンディフェンス:リブート
★★★★☆(4.0)
ディフェンスアクション
MUST Games
2018年8月10日リリース

カートゥーンディフェンス:リブート

「カートゥーンディフェンス:リブート」は、アクションとディフェンスを組み合わせた、タップで戦うタップディフェンスゲーム。

左右から攻めてくる敵を、華麗な指さばきで撃退し、城を、姫を守り抜け!

アクションが苦手な人でも、自動戦闘でサポートしてもらえば大丈夫!

溜めたお金で武器を買ったり、アップグレードも可能。
満月の夜だけ現れる狼男との戦いや、狂った動物たちが暴れまわる感染エリア出のお金稼ぎ、ミニゲームの釣りなど、遊べる要素も沢山あります。

何よりスピード感のあるタップバトルが面白い、アクションゲームです。

※プレイ動画

スピード感のあるタップバトル

「カートゥーンディフェンス:リブート」では、地上から攻めてくるだけじゃなく、空中からも敵が攻めてきます。

しかも、画面の端っこで立ち止まって攻撃してくる奴や、空中からパラシュートで落ちてくる奴、忍者のように素早い奴など、敵の種類もすごく豊富。

全部で100種類の敵がいるって言うんだから、守る方も大変です。

カートゥーンディフェンス:リブート

しかも武器には残数があって、ゼロになると使えなくなってしまいます。

こまめに弾や武器の補給、城の修理を行わないと、思わぬところで負けてしまうことも。
たまの補給が必要って、なんかリアルですよね。

城や武器のアップグレード

城や武器はアップグレードすることで、HPを増やしたり、攻撃力を上げることが可能。
また武器はコインを消費して、新しい武器を買うことができます。

カートゥーンディフェンス:リブート

武器にはタップで使う「タッチ武器」と、オートで攻撃してくれる「自動武器」の2種類があり、どちらもアップグレードや購入が可能。

広い範囲にダメージを与える「火炎放射器」や、四方に弾を撃つ「ショットガン」など、個性的な武器が沢山あるんですよ。

ただし、武器を実践で使うには、装備することと弾を補充しておかないとダメ。

強い武器ほど弾が高いので、懐具合と相談しながら使わないといけないんですよね。

序盤攻略のコツ

序盤は敵も大して強くないので、やるべきことをきちんとやれば攻略は簡単。

大切なのは城のアップグレードと修理をこまめに行うこと、レイダーを切らさないこと、そして武器の弾をこまめに補充することです。

カートゥーンディフェンス:リブート

ちなみにバトルは「自動モード」にしておくのがオススメ。

なぜなら自動モードでも、タップによる射撃ができるから。
自動での攻撃と、タップでの攻撃両方が重なれば、その分隙が無くなるはず!

ゲームの流れ

幼馴染の恋人であり、婚約まで交わしたカートゥーン姫とキュクロプスの王子。
どうしてもキュクロプス王子に会いたいカートゥーン姫は、兄がとめるのも聞かずに会いに行こうとします。

カートゥーンディフェンス:リブート

それでも必死に説得を続ける兄。

「お前はあいつが何をしたのか知っていて、それでも愛しているというのか?」

と、かなり意味深な発言をします。
一体何をしたんでしょう…気になる…。

もちろん姫は「彼はやっていない」と完全否定。

カートゥーンディフェンス:リブート

そして当事者であり、疑いの眼を向けられているキュクロプス王子も完全否定。

カートゥーンディフェンス:リブート

2人でやっていないというなら、やっていないのかも?
ところで、いったい何をやったんでしょうねぇ…すごく気になる。

そんなやり取りをしているうちに、我慢の限界が来てしまったキュクロプス王子。

「もう婚約は破棄だ!」

と、言うかと思ったら、もっととんでもないことを言い出します。

カートゥーンディフェンス:リブート

「信じてもらえないなら、武力行使をしてでも姫を奪っていく!」

って…もはやメチャクチャですな。
こんなことを言うから信じてもらえないんだと、個人的に思うのです。

何はともあれキュクロプス王国とカートゥーン王国は、姫の奪い合いで戦争に突入!

さて、キュクロプス王子はいったい何をやったと疑われているのか。
その謎は、きっとゲームを進めるうちに明らかになる、はずです。

カートゥーンディフェンス:リブート

カートゥーンディフェンス:リブート
開発元:MUST Games
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。