ファンタジーライフ オンライン

ファンタジーライフ オンライン

「ファンタジーライフ オンライン」は12のライフと呼ばれる職業を切替え、冒険に素材集め、生産などが自由にできるアクションRPG。

戦いのスペシャリスト:王国兵士 / 魔法使い / 狩人 / 傭兵
素材集めのエキスパート:木こり / 採掘師 / 釣り人
もの作りのマイスター:料理人 / 鍛冶屋 / 大工 / 裁縫師 / 錬金術師

これらの12個ライフを自由に切り替え、フィールドボスを退治をしたり、素材を集めながら探索をしたり、武器や家具を作ったりして生活していきます。

操作はスワイプで移動し、タップでアクション(攻撃・収集・会話など)を行います。
バトル中はフリックで敵の攻撃を避けることも可能!

ビレッジでは家や生産用の施設を建て、ちょっとした町を作ることが可能。
またマイハウスには、自由に家具を置くこともできます。

まるでゲームの世界の住人となって生活するような、ワクワクとドキドキが詰まったオンラインアクションRPGですね。

ファンタジーライフ オンライン

ファンタジーライフ オンライン
開発元:Level-5 Inc.
無料
posted withアプリーチ

豊富なキャラメイク

ファンタジーライフ オンライン

プレイヤーの分身となるキャラクターは、体系や髪形だけじゃなく、顔の形から髪形、目や口、鼻の形などなど、想像以上に細部まで作り込めます。

そこにプラスして、肌や髪の色、目の色からボイスまで選べるので、いったい何パターンのキャラクターが作れるの!?って思うくらい自由度が高い。

キャラメイクを始めると普通に1時間くらい時間が経ってしまうほど。

ちなみに、ゲームを始めてからも見た目は変更できますよ。

操作性の良いバトル

ファンタジーライフ オンライン

移動はスワイプ、攻撃はタップだけの簡単操作で行えるバトルも面白い!
フリックで敵の攻撃をかわせるのも嬉しい仕様。

一緒に行動する味方はオートで戦ってくれるし、キャラアイコンタップで操作するキャラを切り替えることも可能。

スキルやチャージ攻撃などもやりやすくて、いい感じのバトルが楽しめます。

12個のライフ

ファンタジーライフ オンライン

バトル専門や生産専門など、12個もあるライフ。
1度ライセンスを入手したライフは、どこでも切り替えることができます。

つまりフィールド探索中に、モンスターと戦う時はバトル専門のライフに、収集するときは収集専門に切替えることができるんです。

また、パーティーメンバーに収集専門のライフを入れておけば、オートで収集してもらうことも可能。
もちろん操作するキャラを切り替えて、自分で収集することもできます。

経験値がバトルでも収集でも手に入るのも、嬉しい仕様ですね。

ビレッジに自分の町を作る

ファンタジーライフ オンライン

冒険の拠点となるビレッジには、生産設備や休憩施設、マイハウスなどを建て、町っぽいものを作ることが可能!

こういうコツコツ型のコンテンツって、やり始めるとすごく面白いんですよね。

またビレッジには手に入れたキャラクターが生活していて、会話を交わすこともできます。
さらにマイハウスにキャラクターを住まわせることで、ちょっと良いこともあるらしい。

武器屋やファッション店なども作れますから、キャラの生活するミニタウンが作れそう!

やりごたえのあるメインストーリー

ファンタジーライフ オンライン

世界に起きている異変の原因を突き止め、ファンタジールを救うのがメインストーリー。

たったまま眠れる兵士やおてんば姫。
人前が苦手とかいうノリノリのアイドルなどなど。

超個性的なキャラクターが続々登場し、ほっこりするようなストーリーを見せてくれます。

なにより異変の原因を調べているのに、世界の危機だというのに、調査に行くメンバーのノリが軽すぎて面白い!

フィールドを自由に探索

ファンタジーライフ オンライン

ストーリーに関係なく、釣りをしたりモンスターと戦ったり、素材を収集したり、逃げまくりながらフィールドを探索したりするのも面白い。

ストーリーで来たときには気が付かなかった場所や、いなかった中ボスなんかにも出会えます。

何より手に入るアイテムの量がストーリー中途は比べ物にならない!

知らない場所を探索するのって、面白いですよね。

ミニゲームでアイテム生産

ファンタジーライフ オンライン

アイテム生産はタイミングよくタップしたり、画面を押しっぱなしにしたり、連打で作業を進めたりするミニゲーム。

確率で生産するんだとばかり思っていたから、初めてプレイしたときはちょっと驚いた。

いくつものミニゲームを繰り返して行い、完成度を100%まで引き上げるみたいですね。
短時間で生産できれば、アイテムを複数手に入れることもあります。

ただ作るんじゃなくて、ちょっとしたゲームを楽しめるっていいですよね!

マルチプレイでプレイヤーと遊ぶ!

ファンタジーライフ オンライン

他のプレイヤーと一緒に冒険できるマルチ要素も。
一緒に強敵に挑む”討伐クエスト”や、フィールドを探索してボスに挑む”フィールド探索”が用意されています。

ひとりでは倒せない強敵も、みんなで挑めば怖くない!?

序盤攻略のコツ

ファンタジーライフ オンライン

「ファンタジーライフ オンライン」の序盤は、メインクエストを進めればとりあえずOK。

ポイントは最初のライフで戦闘向けの4つから選ぶこと。
序盤はモンスターとのバトルが中心で、素材を集めたりアイテムを作ったりすることがないんですよね。

他のライフには1時間もプレイすれば、チェンジできるようになりますよ。

ライフはすべて取る

ファンタジーライフ オンライン

ストーリーが進んでライフを取得できるようになったら、とりあえずすべてのライフを取得しましょう!
できれば全部”かけだし”まで進めておくと、後々楽になるかも。

仲間も増えるし、生産施設なんかも貰えちゃいます。
またライフを取得すれば、例えば傭兵のまま木を切ったり、釣りをすることもできます。

もちろん専門のライフには全然及びませんが、ちょっと便利なんですよね。

お得なことが沢山あるので、ちょっと面倒でもライフはすべて取得するのがおすすめです。

ファンタジーライフ オンライン

ファンタジーライフ オンライン
開発元:Level-5 Inc.
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。