「尼山シャーマン」は、中国北方少数民族が千年にわたって伝え続けた伝説を元にした、ストーリー性のあるリズムゲーム。
プレイヤーは尼山という女シャーマンとして、子供の魂を取り戻すために冥界へと旅立っていきます。
民族音楽を思わせる、非常にリズミカルな曲に合わせて太鼓をたたくリズムゲーム。
シャーマンが移動しながら太鼓で妖霊降伏させていく姿は、まるでリズムバトルを行っているような気分になります。
グラフィックも特徴的で、独特な雰囲気のあるリズムゲームです。
※プレイ動画
タップで太鼓を叩く
操作は簡単。
右から妖霊がきたら右下を、左から妖霊がきたら左下をタップ。
目に色がついている妖霊は左右同時に表れるので、左右同時にタップ。
ゲジゲジのような長い妖霊は、右からきたら右下を、左から来たら左下を長押しします。
太鼓の音が気持ちいい
太鼓を叩くと「ドン!ドン!」と、とても響きのある気持ちのいい音が鳴ります。
曲に合わせて太鼓を叩けば気持ちよさが倍増!
妖霊がはじけ飛ぶ姿も美しく、リズムに乗って太鼓を叩くのが本当に楽しい!
しかもシャーマンが右へ進みつつ、背景も進行に合わせて変化していくため、まるで妖霊とのバトルを繰り広げている気分になっていきます。
ストーリーが面白い
ストーリーもいいですね。
時折流れるムービーと、ステージの背景とがストーリーとして繋がっていて、「尼山シャーマン」の世界に抵抗なく入っていきます。
そしてステージをクリアすると手に入る”図鑑”
図鑑を読むことで、さらにストーリーに対する理解も深まっていきます。
神話とか伝説とかが大好きなので、ついつい見入ってしまいますね。
ちなみに図鑑は、リズムゲームで優秀な成績を出さないと、全部揃えることができないんです。
中国北方少数民族文化の独特な魅力が伝わってくるこのゲーム。
ぜひ遊んでみてください。
