「ネクロマンサー」は自分を聖職者だと勘違いしているネクロマンサーの少女が、モンスターを蘇らせながら冒険するRPG。
印象としては、村にいる”リリー”の依頼をせっせとこなすゲーム。
リリーの依頼をこなすためにステージのボスを倒し、新しいステージに進んでいきます。
各ステージにいるモンスターを倒すと、一定の確率でお墓になります。
お墓をタップすると倒したモンスターがよみがえり、少女と一緒に戦う頼もしい仲間になってくれるのです。
またモンスターや宝箱から得たお金を使えば、少女やモンスターのレベルアップも可能。
リリーに頼まれたお使いをこなしつつ、よりレアで強いモンスターを求めて、冒険のたびに出ましょう!
プレイ動画
モンスターの強さはランダムで決まる!
ネクロマンサーの面白さは、仲間になるモンスターの強さがランダムで決まるところ。
同じモンスターでもレア度や攻撃力、体力が違うんです。
なのでより強いモンスターを探す楽しさがあるんですよね。
また仲間にならなかったモンスターもバックの中に入り、パーティーメンバーを入れ替えたり、モンスターを販売してお金にすることもできます。
モンスターの魂を売っているのかな?
よくわからないけどモンスターって売ると儲かるんですね。
大量の仲間と共にボスをタコ殴り!
パーティーメンバーとして一緒に行動するモンスターは最大7匹。
ですが墓になったモンスターを蘇らせれば、実質無限の仲間と共に戦うことができます。
といってもパーティーメンバーにならないモンスターは、一定時間が経過するとバッグに入ってしまいますけどね。
上の画像では全16匹のモンスターと共に狩りをしています。
これだけの数でボスに挑めば圧勝間違いなし!
仲間と共にボスを取り囲み、フルボッコにしてやりましょう。
序盤攻略のコツ
「ネクロマンサー」攻略のコツはズバリ!
すべてのモンスターを蘇らせて仲間にすること。
もちろんレベルアップも大切です。
でもレベルアップだけに頼っていると、ボスが強くて先に進みにくくなるんですよね。
そんな状況を打破するのが大量のモンスター!!
墓になったら必ずタップして、沢山のモンスターと共に戦いましょう!
