エアロストライクの感想/評価 超硬派な正統派シューティングRPG

エアロストライク

エアロストライクは100種類以上の戦闘機で編隊を組める、超硬派なイメージのシューティングRPG。

美少女やアニメチックなゲームが多いなか、リアルに描かれている戦闘機や戦車が格好いい!成長要素やハイスコアを競いあうコンテンツもあり、やればやるほど面白くなりますよ。

エアロストライクのレビュー

プレイ画面

ゲームは縦スクロール型のシューティングRPG。AUTOで攻撃する戦闘機をスワイプで移動させ、敵の攻撃をよけながらクリアを目指します。

戦闘機のあたり判定は、機体の前方に小さくついている青い丸印。この部分に敵の弾が当たらなければダメージを受けることはありません。

弾幕と言われるほど攻撃がきつくなることもなく、ばらまく攻撃と自機を狙う攻撃がバランスよく展開されています。

AUTO SKILLやAUTO MOVEでサクサク進む

自動で進むゲーム

個人的にはあんまり好きじゃありませんが、このゲームにはAUTO SKILLやAUTO MOVEモードがあって、SKILLを自動で発動してくれますし、何より自機の操作をCPUが代わりにやってくれます。

ステージを選択してスタートするだけで、クリアまでは勝手に進むのです。しかもかなり上手い!シューティングゲームが苦手な人でも遊べる仕様ですが、AUTOでクリアするシューティングゲームって楽しいのか!?と言う疑問は残ります。

簡単なステージでLV上げをするのにはいいかもしれませんね。

自機を強化することが出来る

自機の強化

シュミレーションRPGなので、自機を強化することも出来ます。LVを上げるだけではなく、補助装置を装備させ能力を底上げしたり、改造することも出来るのです。

LV上げ

もちろん自機のLVアップやプレイヤーのLVも上がります。プレイヤーのレベルが上がることで、今までアクセスできなかったコンテンツが使えるようになりますよ。編成で使えるドローンの数もLVに応じて増えていきます。

遊んでみた感想

遊んでみた感想

グラフィックが硬派で格好いい!操作性も悪くないし適度な難易度が気持ちいですね。破壊したときの派手な演出も気分を盛り上げてくれます。

ただね。自分で操作するよりAUTO MOVEの方が上手いんだよね。これがなんか嫌だ。

途中からAUTOでステージを進めていましたが、やっぱりAUTOはつまらないですね。シューティングゲームは自分で操作するからこそ楽しいのです!

と言うことで、シューティングゲームが好きな方はぜひ遊んでみてください。

エアロストライク

エアロストライク
開発元:Joymax Co.,Ltd
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。