ロビン・フッド・レジェンド

ロビン・フッド・レジェンド

「ロビン・フッド・レジェンド」は同じ絵柄を3つ揃えて育て、クリア目標を達成していくマージパズルゲーム。

プレイヤーはノッティンガムの町を破壊している悪代官を倒すため、様々な難題をパズルで解決していきます。

ただ絵柄を揃えるだけじゃない、数々の障害物や難しいクリア目標があるから面白い!
パズルを解いて悪代官をぶっ飛ばしましょう!

※プレイ動画

絵柄をマッチされるマージパズル

ロビン・フッド・レジェンド

同じ絵柄を3つ以上並べて育てる「マージパズル」
操作は簡単で、画面下に出る絵柄をスワイプで開いているマスに配置するだけ。

同じ絵柄を3つ以上並べれると、絵柄が育って変化します。
変化した直後の絵柄はハイライトされているマスに移動させることも可能。

この流れを繰り返して、ステージごとにクリア目標を達成すればOK。

ジャマをする障害物

ロビン・フッド・レジェンド

「ロビン・フッド・レジェンド」のパズルが面白いのは、色々な障害物が登場するから。

例えば「枯れ木」は「稲妻」以外で消すことができない厄介者。
ずーっとその場所にあるので、3つ絵柄を揃えるときかなり邪魔なんです。

そして「霧」はマスを見えなくしてしまいます。
近くで絵柄を揃えれば消せますが、霧の下にある絵柄が見えないのが困りますよね。

さらに面倒なのが…「雨雲」

ロビン・フッド・レジェンド

雨雲がいるマスの絵柄は、3つ揃えても育てることができません。
しかも雨雲は毎ターンランダムに移動するので、本当に邪魔くさい。

多彩なクリア目標

ロビン・フッド・レジェンド

多彩なクリア目標も「ロビン・フッド・レジェンド」の魅力。
「建物をいくつ作れ」とか「〇〇点稼げ」というものだけじゃなく、設備を補修するレンガを集めろや、逃げる男を捕まえろなど、色々あって面白い。

またステージ上のイベントとクリア目標が連動しているパターンもあり、クリアするたびにステージの見た目が変わることも。

ただパズルを解くだけじゃないから、飽きずに遊べるんです。

町の人を助けよう

ロビン・フッド・レジェンド

悪代官が悪さをしたおかげで、いたるところで町の人が困っています。
パズルを解いて町の人を助けてあげましょう!

町の人の頼み事は画面左側に「タスク」として表示されます。
タスクをクリアするための目標も一緒に表示されるので、パズルを解いてクリアを目指しましょう。

頼みごとをクリアすると色々な良いことが!

町が綺麗になったり先に進めるようになったり、なかには仲間として協力してくれる人もいますよ。

攻略のコツ

ロビン・フッド・レジェンド

「ロビン・フッド・レジェンド」攻略のコツは、2つ先のアイテムまで把握すること。

と言ってもそれは無理なので、画面下の「ここにアイテムを置く」と書かれているストックマスを使います。

アイテムをストックしておけば、常に2つのアイテムを見ることができますよね。
2つのアイテムを見ながらだと、先を読むのか簡単になるので、クリアしやすくなります。

先を考えてパズルを解く

ロビン・フッド・レジェンド

アイテムは3つ揃うと、最後に置いたアイテムの場所で成長します。
なので「3つ目をどこに置くか」を考えながらアイテムを並べることが大切。

そしてアイテムが成長したら、「次にどこで3つ揃えるか」を考えて移動させます。

この2つを考えながらパズルを解くと、コンボもつながりやすくなるはず!

ロビン・フッド・レジェンド

ロビン・フッド・レジェンド
開発元:Big Fish Games, Inc
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。