The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

「The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)」は畑に現れるゾンビを避けながら作物を育て、収穫していくアクションパズルゲーム。

プレイヤーは畑に種をまき、移動しながら作物を育てていって、大きくなったら収穫します。
ステージの目標を達成すればクリア!

ゾンビたちと動きを読みあうのが楽しいゲームです。

※プレイ動画

移動すると種をまき、作物が育つ

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

「The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)」ではキャラクターが移動すると種がまかれていきます。

さらに種をまいたブロックの上を移動すると…。

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

種が成長して作物っぽくなるんです。
つまりゾンビをよけながらブロックの上を何度も行き来すれば、作物が大きくなり収穫できる!ということ。

ゾンビの動きを読んでかわす

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

ステージが進むと現れるゾンビの数も増え、色々な種類のゾンビが現れるようになります。
さらに制限のあるステージも出てくるようになり、クリアするのがすごく難しくなるんです。

難しいステージをクリアするために大切なのが、ゾンビの動きを読むこと。

ゾンビたちはキャラクターの動きと関係なく、一定の法則に従って移動しています。
その法則を見つけ、動きを読みながら作物を育てていく。

ある意味鬼ごっこのような要素のあるゲームですね。

攻略のコツ

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

「The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)」の攻略で大切なこと。
一つ目は「素早く移動する」こと。

ゾンビは一定の間隔を開けて移動するので、素早く移動すれば捕まらないことが多いんです。
近くにゾンビが来たら慌てずに、スッと移動しましょう。

二つ目は「ゾンビが移動する場所に立たない」こと。

ゾンビは種類によって移動する方向が決まっています。
例えばステージ1から現れるゾンビは「上下左右」だけ。
ステージ3から現れる狼は「斜め」だけです。

なのでゾンビが移動してくるブロックを避ければ、作物を育てることも難しくないはずです。

考えて避けるのが楽しい

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

「The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)」はゾンビの動きを読み、作物を育てて収穫するゲーム。
この「ゾンビの動きを読む」ことがすごく面白い。

とくにステージが進んで複数のゾンビが現れるようになると、よりゾンビの動きを読む必要性が高くなるんですよ。

それこそギリギリのところでかわしつつ、作物を育てなきゃいけない状況が良いんです。

やればやるほど面白くなるパズルアクションゲームです。

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)

The Last Harvest(ラスト・ハーベスト)
開発元:Changyun Lee
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。