「脱出ゲーム-どしゃ降りの放課後」は突然雨が降ってきたので、教室に傘を取りにいく脱出ゲーム。
教室に傘を取りに行くだけなのに、なぜか違和感しかない学校。
校門は変な鍵がかかっていて開かないし、校内に入るとげた箱じゃなくて美術室だし…。
変な学校だけどとりあえず傘を探しましょう!
ヒントを見逃すな!
「脱出ゲーム-どしゃ降りの放課後」は謎を解くためのヒントが色々な所に出ています。
しかも…結構わかりにくい。
なので調べられるところは全て調べて、手に入れたアイテムも一度は拡大してみるのがおすすめ。
タップで調べることが大切
「脱出ゲーム-どしゃ降りの放課後」は移動できる場所がすごくわかりにくい。
画面には隅々までタップすることはもちろん、画面下に表れる矢印も見逃さないこと。
もし行き詰ってしまったときも、冷静にタップで調べまくれば、実は移動できる場所があるかもしれませんよ。
不思議な学校で傘を探し出せ
教室に忘れた傘を取りに戻るだけなのに、不思議な空間に迷い込んだような感覚を覚えるこのゲーム。
門から入ると突き当りに扉があって、なぜか美術室から校舎に入っていき傘を探します。
このつながりが通いなれた学校と違うから、違和感を覚えるんだろうなぁ。
移動できる場所さえ分かれば、20分前後でクリアできるボリューム。
ヒント機能もあるので、初心者でもクリアできないということはありません。
