「リズムスター: ミュージック・アドベンチャー」はリズムに乗るほど敵に大ダメージを与えるリズムバトルが特徴の「リズム×RPG」
戦闘がリズムゲームの腕によって左右される、ちょっと変わったRPG。
リズムに乗って敵と戦う
「リズムスター: ミュージック・アドベンチャー」はリズムゲームなので、上で小っちゃいキャラクター同士が戦っているのは、おまけに近いのかな。
とはいえステージのクリア目標は敵を退けた数なので、ある程度得点を出さないとだめ。
なのでリズムゲームとしてハイスコアを狙っていけば、自然とステージはクリアできるはず!
人を意識して腕を磨こう
ステージをプレイすると毎回9人のプレイヤー同士で得点を競いあいます。
毎回なのでちょっとうんざりすることもありますが、いい刺激になるとも言えますよね。
この曲で自分の腕がどのくらいなのかが分かるので、ステージをクリアするだけじゃなく、人より良い得点を狙うのも面白い。
マッチングはランダムなので、やり直しなしの1回勝負と割り切って楽しめます。
キャラクターを育てる
キャラクターはガチャか、ステージクリアで貰える「宝箱」の中の「ピース」を集めることで手に入れられます。
また「ピース」を必要個数揃えれば、該当するキャラのレベルアップも可能です。
テンポよく進むリズムゲーム
多くのリズムゲームは1曲3分前後が多いのですが、「リズムスター: ミュージック・アドベンチャー」は1曲のプレイ時間が約1分という短さ。
サクッとプレイすることができるので、ゲームの進行も早いんです。
またノーツの判定もゆるく、Missにはそうそうなりません。
なのでリズムゲームになれた人なら、フルコンボを出すのも難しくないはず。
サクッと遊べてそこそこの得点が出るから、サクサク遊べて楽しいんです。
