ゾンビ彼女 -感染学園-

ゾンビ彼女 -感染学園-

「ゾンビ彼女 -感染学園-」はゾンビになってしまった生徒のために、食事を与え話をして面倒を見ていく、ゾンビ育成シュミレーションゲーム。

プレイヤーは生徒たちの先生となり、ゾンビとなった生徒の面倒を見ていきます。

――僕の生徒たちはゾンビになってしまった
でも僕は君たちを見捨てたりしない
君たちを、愛しているのだから
――さぁ、食べるんだ
大丈夫、すぐに良くなるからね

育てるのがゾンビで食事もゾンビ…。
なんとも言えない世界観のある育成ゲームです。

ゾンビの食事はゾンビ

ゾンビ彼女 -感染学園-

ゾンビになった生徒が食べるのはなぜか「ゾンビ」。
校舎の外を見回り、ご飯となるゾンビをタップで倒しましょう。

手に入れたご飯を生徒に与えれば、ハートマークを出しながら美味しそうに食べてくれます。

「演劇部」という看板の下にあるゲージが、一杯になるまでご飯を食べさせるとイベントが発生。

そう、生徒が成長していくんです。

ゾンビ彼女 -感染学園-

成長すれば見た目もより可愛くなる…のかな…。

会話で成長が感じられる

ゾンビ彼女 -感染学園-

成長して変わるのは見た目だけじゃありません。
会話で話す内容も、成長と共に変化!

少しずつですが、まともなことを喋るようになっていきます。

「ぐぎ」とか言っていた生徒が成長したら「先生をたべたい?」というように!

いや先生は食べないでほしいけど、でも成長しているなぁって感じられますよね。

犬が意外と便利

ゾンビ彼女 -感染学園-

演劇部の隅に座っている「犬」は、時間をかけて見回りに行ってくれる便利なヤツ。

戻ってくるまでに結構時間がかかりますが、ごはんを手にいれたり、シークレットを見つけてきたりします。

部室の隅で遊ばせていくよりは、見回りに行ってもらった方が100倍お得なんです。

食べるほどに育つゾンビ

ゾンビ彼女 -感染学園-

「ゾンビ彼女 -感染学園-」の魅力は、食べるほどに成長し、そして会話ができるようになっていくこと。

少しずつ状況を理解し始め、結構切ないことをぽつりとつぶやきます。

「腕美味しそう」とか「指一本くらい食べてもいいよね」とか言っていた生徒が、同級生や親や先生のことを話しだすと、ちょっと切なくなりますね。

つい先が見たくなって「ごはん」を集めに行ってしまうのです。

ゾンビ彼女 -感染学園-

ゾンビ彼女 -感染学園-
開発元:Chiharu Nakajima
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。