「ごっつ三国関西戦記」はかわいいちび武将たちと一緒に、歴史に忠実なストーリーを楽しめる横スクロールRPG。
建物の建築や兵糧の回収など、シュミレーションゲームっぽい要素もあって面白い。なぜか武将が関西弁でしゃべるものだから、歴史に忠実とは言えちょっと変わった三國志が味わえます。
「ごっつ三国関西戦記」のレビュー
戦闘は横スクロールで、通常攻撃はオートで行われる。プレイヤーは必殺技の発動を指示してあげるだけの親切設計。
必殺技は全員同時に発動して重ねることが出来るので、硬い敵を相手にするときは全員でぶっ放すのが常套手段。
豪快な必殺技を繰り出して、敵を一気にやっつけましょう。
関羽の必殺技。目が怖い…。
シュミレーションっぽい要素
シュミレーションっぽい要素もあって、畑を作って兵糧を増やしたり、お金を稼いだりできます。しかも、兵糧庫に入る分しか兵糧を持つことが出来ないので、町の開発はかなり重要。
武将をディスプレイのように飾ることまで出来ちゃいます。
どうせ飾るならかわいい武将を。と言っても、みんな小っちゃくてかわいい!
武将の強化
武将の強化方法も工夫されていて、レベルを上げるのにいらない武将を使ったり、進化させたり、武器を強化したりと色々出来ます。
レベル上げに使われる武将が「あぁ、私の居場所は結局ここか」なんてつぶやいたりして、哀愁が漂っていて面白い。
遊んでみた感想
関西弁で話す小っちゃくてかわいい武将が良いですね。やりこみ要素もあって三國志好きにはたまらないゲームではないでしょうか。
ただ、ゲームとしては単調で飽きやすいかも。ちょっと変わった三國志で遊んでみたい人におすすめです。
