「ガーディアンズ」は襲い掛かる魔物から人々を守る組織で戦う戦士のこと。
プレイヤーはガーディアンズの一員として、魔物と戦い続けます。
スタミナ制限がないのでワールドでじっくりレベル上げもできるし、クエストでパーティーを組んで大型ボスの討伐もできます。
グラフィックは綺麗でBGMは素晴らしい!
今のところクエストは大型ボスの討伐のみ。
ストーリーもないので基本的に「ワールドでレベル上げ」⇒「集めた素材で武器や防具の強化」⇒「大型ボスの討伐」という流れになります。
フィールドでは野良パーティーを組んで一緒にレベル上げもできる。
MMORPGらしい自由な冒険が楽しめるゲームです。
ジョブ
プレイヤーが操作するキャラクターは、ゲームスタート時点で4つのジョブから選択することができます。
ジョブはゲーム開始後の神殿で簡単に転職することが可能です。
ただし初回10連ガチャは最初に選択したジョブの武具を排出するため、どのジョブを選ぶかは非常に重要。
近接やタンクならソルジャー、遠隔攻撃ならレンジャー、支援ならプリーストが良いかも。
ウィザードは通常攻撃が近接攻撃なので、ちょっと微妙な気もしますが火力は高いですよ。
ジョブは初期4種類以外に、条件を満たすことで転職できる上位ジョブが7種類、合計11種類あります。
上位ジョブへの転職条件は、特定のジョブのレベルを一定以上に上げること。
なので結局はすべてのジョブで遊びたくなりそうな気がしますよね。
スキル
スキルはレベルアップで覚えるものと、神殿で習得するものの2種類があり、どちらもスキルポイントを消費することでレベルを上げることができます。
覚えたスキルはマイルームでセットを変更することが可能。
バトル中もスキルを長押しすることで、セットを変更できます。
装備
装備はガチャかモンスターを倒すことで手に入ります。
そして鍛冶屋で素材や不要な装備を合成してレベルを上げたり、必要な素材を消費して強化することが可能。
また同じ装備や覚醒石を使うことで、最大レベルを上げる覚醒も行えます。
さらに装備品には、ルーンと呼ばれる能力を底上げする石をはめることも可能。
はめられるルーンの数は装備品ごとに決まっていて、レア以上なら覚醒を繰り返すと増えていくようです。
ついでに装備にはサブ装備もあって、LV50で最大30個のサブ装備を身につけることが可能!
サブ装備は種類によって異なるステータスが上がり、バカにできないほど戦闘力に貢献してくれます。
同然レア度が高い装備の方がステータスは大きく上がるようですね。
ちなみにサブで装備できるのは武器だけ。
30個もサブで装備する武器を用意するのは良いけど、レアにこだわると結構ガチャを回さないとダメかも!?
クエスト
現時点でクエストは大型モンスターの討伐のみ。
それぞれ必要な戦闘力が表示されていて、ソロで行くこともできるしパーティーを組んで行くこともできます。
適正な戦闘力でも大型モンスターは強いので、パーティーを組んで挑むのがおすすめ。
一度ソロで挑みましたが、倒すまでに15分以上かかりました。
でもパティーならかかっても5分程度、サクッと終わるのも魅力です。
ちなみにガーディアンランク(GR)が上がると、受けられるクエストも増えていきます。
フィールド
ワールドはガーディアンランク(GR)が上がると、徐々に開放されていきます。
ワールドクエストもありますが、もっぱらレベル上げを行うための場所。
といってもプレイヤーが多いので、野良でパーティーを組んでレベル上げを行った方が効果的。
ちなみに地図に踏破率があるんですけど、100%にしても何も起こらなかったんですよねぇ。
序盤の流れ
ゲームをスタートすると最初にジョブと見た目、名前の入力を行います。
そして無事ガーディアンの一員として迎えられると、とりあえず戦い方のチュートリアルを受けることに。
キャラの動きが結構もっさりしているのと、遠隔攻撃をするときに敵が見えない…。
ちょっと戦いにくいので改善してもらえると嬉しいかも。
そしてチュートリアルをが終わると…
「ジョブがレベル5じゃないとダメだ!」
というようなダメ出しを受け、さっきまでチュートリアルで戦っていたグランマイド平原に戻り、レベル上げを続行。
ちなみにこの時点で無料10連ガチャを引かせてもらえます。
そしてレベル5になって戻ってみると、武器の強化方法を教わりクエストが解禁!
何だけど…必要な戦闘力が高くて結局またグランマイド平原でレベル上げ…。
そして前半の山場であるボス討伐クエスト「逃げてきた魔獣」に挑むことに!
何を思ったのかパーティーを組むのが面倒くさくて、ソロで挑んできました。
ソロでも倒せないことはないけど、めっちゃ時間がかかるのでパーティー推奨。
なんとかんとかクリアすると、一応認められてクエストが増えた!
けど結局戦闘力が足りないので…グランマイド平原でレベル上げをしていました。
そして与えられたクエストをクリアし、最初の試練をクリアすると…
やっと一人前として認められ、新しいエリアでの活動が許可されるのです。
ここまではほんの序章。
レベルも12か13になればクリアできる内容です。
ここからガーディアンとして、果てしない魔物との戦いの日々が始まります。
序盤攻略のコツ
ガーディアンズではチュートリアルで、30分間経験値が2倍になるバフをかけてもらえます
これ、かなりお得なバフなのでレベルが5になったからとギルドに戻らず、時間が切れるギリギリまでモンスターを倒しまくりましょう。
あとはワールドでレベルを上げつつ、神殿でスキルを強化したり鍛冶屋で装備を強化して、戦闘力を上げていきます。
クエストをクリアしたり、GRが上がると結構な量のダイヤが貰えるので、10連ガチャを回して装備を調えることも忘れずに。
