Gardius Empire【ガーディウス・エンパイア】

Gardius Empire

Gardius Empire

「Gardius Empire」はシュミレーションゲームの要素と、RPGの要素を組み合わせたリアルタイムストラテジー。

プレイヤーはシャトーと呼ばれる城と周辺施設のアップグレード、英雄の育成を行いつつ、リアルタイム戦略戦争「天上大戦」でプレイヤーとの対戦や、冒険による神話の物語を楽しむことができます。

シャトーの育成

Gardius Empire

「天上対戦」や「英雄の育成」などの中心となるのがシャトーとその周辺施設。

資源を生み出してくれる「採掘場」や、能力を底上げする研究を行う「研究所」、シャトーを守る城壁など、シュミレーション要素のある施設が揃っています。

各施設はアップグレードすることでその能力があがり、より戦いやすく資源を得やすい環境が整っていきます。

ただリアルタイムストラテジーのように、新しい建物を建てたりすることはできないのかな。
部隊や兵隊もないので「英雄」の育成が中心になっていますね。

英雄

Gardius Empire

天上対戦や冒険の中心となる、シャトーの主力が英雄です。
英雄は召喚(ガチャ)で入手することができます。

育成は経験値を稼ぐレベル上げと、英雄を素材としてレベルを上げる強化。
他に進化やマテリアによる能力の底上げができます。

マテリアは同じ色を装備することでセット効果を発揮したり、強化することも可能。

「Gardius Empire」では部隊や兵隊がいないので、英雄はとても大切な戦力になります。

天上対戦

Gardius Empire

天上対戦では他のプレイヤーが管理するシャトーを攻めたり、モンスターと闘うことができます。

モンスターには小型と大型がいて、大型モンスターはギルドに入らないと戦えないみたいですね。

鉱山は攻撃し占領すると、一定の時間滞在することで鉱石の採掘が可能になります。

冒険

Gardius Empire

冒険は英雄と共にステージを攻略し、ストーリーを進めていくRPG。

バトルはスキルの発動のみプレイヤーが指示できるオートバトル。
完全オートやバトルスピードも変えることができ、サクサク進むのが特徴。

英雄が動き回って戦いますしスキルエフェクトもあるので、臨場感は十分ですね。

英雄主体のゲーム

Gardius Empire

「Gardius Empire」は天上対戦も冒険も、全てのバトルで英雄が必要になる、英雄主体のゲームという印象。

プレイヤーとの対戦をしなければそれほど気になりませんが、恐らくゲームが進むほどレア度の高い、強力な英雄が必要になるはず。
無課金で遊ぶとしたら、じっくりと時間をかけて育てていく必要がありそうですね。

とはいえシャトーのアップグレードや英雄の育成、モンスターの討伐や冒険など出来ることがとても多く、無料ガチャも引けるので、長く遊べそうなゲームです。

Gardius Empire

Gardius Empire
開発元:GAMEVIL Inc.
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。