「DEEPLE – 深淵探検ローグライク」は、深い穴のもっと深いところを目指す探索アクションゲーム。
ロープを使って下に落ちながら、モンスターを倒し宝石を手に入れ、さらに深いところを目指すこのゲーム。
ロープを使ったアクションは独特で、狙った場所に移動したり、モンスターを倒すには慣れが必要。
でも一度慣れてしまうとサクサク進めるため、変な快感に目覚めるから面白い!
ローグライクと言うよりは、落下しながら宝を探すゲームかな。
DEEPLEを雇う
「DEEPLE – 深淵探検ローグライク」を遊ぶには、何はともあれDEEPLEを雇わないといけません。
最初は無料のDEEPLEを雇うのが良いかな。
ゲームに慣れてきたら解雇することもできるし、失敗して途中で死んでもダメージが少ないしね。
ちなみに「ラッキー」とか「勇敢」などの特性がランダムで付与されるみたいですが、どの特性に何の効果があるのかがさっぱり分かりません。
ただ言葉を見ていくと、良いことなのか悪いことなのかだけは判断できます。
「手足が超短い」とか「死期が近い」は、間違いなく悪いことですよね。
穴に潜る
DEEPLEを雇ったらいよいよ穴に潜ります。
本当に「穴」なので、潜るという表現がぴったり!
操作方法はタップで攻撃。
長押してロープを掴んでその場で止まり、左右にスワイプすると体重を移動してロープを揺らします。
そして長押しを離すとロープを降りていきます。
ステージは下まで降りればクリア。
途中でモンスターなどに当たるとダメージを受け、右上のゲージがゼロになるとゲームオーバーです。
バックパックを開いてアイテムを使ったり、スキルを使うこともできるので、状況に応じて対応していきましょう!
ちなみに…動きがすごく独特なので、慣れるまで結構大変ですよ。
下の階層に行くとコンテンツが開放
最初は何もない拠点も、深く潜ることで徐々にコンテンツが開放され賑やかになっていきます。
スキルを教えてくれる人やお店もありますね。
他にも色々なコンテンツが用意されているようなので、もっと深いところを目指して潜り続けましょう!
序盤攻略のコツ
「DEEPLE – 深淵探検ローグライク」は慣れないと難しいアクションゲーム。
なので最初は「ボランティア」を雇い「EASY」で潜ってみて、どんな感じなのかを確かめてみましょう。
操作に自信があるのならNORMALやHARDでもOK。
ロープの動きや揺らし方、攻撃のタイミングやよけ方、アイテムの使い方などを一通り確認しておくと、後々遊びやすくなります。
ある程度慣れたら持っているDEPを使って、より能力の高いDEEPLEを雇い、さらに高い難易度に挑戦していきます。
あとはひたすら深いところを目指して潜り続けるのみ!
慣れてくると独特なアクションが面白く、ついはまってしまうゲームです。
