ダンジョン クロニクルは無制限に広がるダンジョンを探索し、キャラクターを育てより強い武器を装備しながら最強を目指すアクションRPG。
ハクスラ用のあるゲームで、敵を倒しながら装備を探すのが面白い!
装備には様々な効果が付与されていて、自分の戦い方に合った最強装備を探すのも楽しみのひとつ。
操作性も良く、敵とのバランスも良いため、気持ちよくバトルを楽しむことができます。
ダンジョンを探索する
「ダンジョン クロニクル」は、ハクスラ要素があり、武器を探すのが楽しいゲーム。
下の階に進めばこんな大きな宝箱に出会うこともあります。
と言っても…この宝箱は課金アイテムのルビーがないと開けられませんけどね。
ただ敵からのドロップや他の宝箱の中など、強力な武器はいたるところに落ちています。
今より強い武器を見つけたときは、すごく嬉しいんですよ!
傭兵を雇う
ゴールドかルビーを消費することで一緒に戦ってくれる傭兵を雇うことができます。
傭兵はレベルに応じて最大で2人までPTに編成でき、オートで戦ってくれる強い味方。
ダンジョンの攻略がぐっと楽になります。
ただし雇う傭兵の強さはランダムで決まるので、強い傭兵が欲しければ何回も雇うしかない。
当然ですが、ルビーを使った方がより強い傭兵を雇うことができます。
より強い武器を求めて
「ダンジョン クロニクル」の楽しみは、より強い武器を見つけること。
そのためにどんどんダンジョンの奥に入り、強敵が潜む下の階へと降りていきます。
ちなみに武器は剣、ロングソード、ピストル、ショットガン、ワンド、スタッフの6種類。
そのうち「剣とロングソード」「ピストルとショットガン」「ワンドとスタッフ」は、同じスキルを使います。
それぞれ攻撃モーションや速度が違うので、全部試してみて自分に合った武器で戦いましょう!
チャレンジでより強い階へ
画面右上にある双剣のアイコンをタップすると、今より5階下のダンジョンにチャレンジすることができます。
より難しい階にチャレンジしたければ、双剣タップで表示される画面で、⇒を押していくと5階づつ下に下がっていきますよ。
5階下の敵はかなりの強敵ぞろい。
持っている武器やレベルにもよりますが、簡単に倒せる相手ではありません。
スキルを駆使しつつ立ち回りも工夫しないと負けてしまうので、まさに「チャレンジ」と言えるバトルが楽しめます。
クリアすれば一気に下の階へ進めるので、今の階はヌルゲーだなーと思ったら、ぜひチャレンジしてみてください。
序盤攻略のコツ
「ダンジョン クロニクル」の序盤は敵も強くないのでサクサク進められるはず。
押さえておきたいのは、1000ゴールドたまった時点でショップから傭兵を雇うこと。
あとはショップで悪魔の羽か天使の羽を買っておくことですね。
雇う傭兵はとくに決まっていないので、好みでOKです。
そしてダンジョンを攻略するときは、さきのにボスを倒すのがコツ。
このゲームはボスを倒すまでの時間に制限があるので、先にボスを倒した方がゆっくり探索できるんですよ。
おまけとして、ショップの装置から動画広告を見て、無料装備を貰ってもいいかも。
エピックから伝説の装備が手に入るので、かなり強化されますよ。
