「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」は、クローバーラボが配信する人気RPG「ゆるドラシル」のIPを利用した、ターンコマンドバトルの同人RPG。
※本作は無断使用ではなく、ストア掲載文には次のように書かれています。
ゲームで使用している、画像や音楽等は、クローバーラボを始めとする各クリエーターの方々の利用規約に基づいて使用させて頂いております。
このゲームの特徴は高い武器と強い雑魚、そして原作のキャラクターが次々と登場するところ。
さらに仲間になるキャラクターがとても多い!
王道ファンタジーRPGなので、じっくり冒険を楽しみたい人におすすめです。
目次
王道のターンコマンドバトル
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」は、王道のターンコマンドバトル。
プレイヤーはスキルから「攻撃」「ガード」とSPを消費する「キャラごとのスキル」を選択して戦います。
SPは必殺技ゲージのようになっていて、敵を攻撃する、攻撃を喰らう、ガードをする、と上昇。
確認した限りでは「敵を攻撃」+10、「攻撃を喰らう」が+2、「ガード」が+20でした(違ってたらごめんなさい)
一度貯めたSPはスキルを使わない限り減らないので、上手く使えば宿屋に戻らずに戦い続けることもできます。
ダンジョンのみ出現するモンスター
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」では、モンスターと接触するとバトルが始まる、シンボルエンカウント形式。
なのでフィールド上ではモンスターが出現せず、ダンジョンのみモンスターとのバトルが発生します。
これは「気兼ねなく冒険できる」反面、「ダンジョンに行かないとレベル上げができない」ということ。
新しいダンジョンに行くと突然敵が強くなるので、「レベル上げができない」のはちょっと辛いかもしれません。
キャラクター同士の掛け合いが面白い
キャラクター同士の掛け合いも、本作品の面白さのひとつ。
お気に入りは相手によって口調が全然違う、女神フレイヤ。
とくに人間に捕まった神に対しての突っ込みは、別人格かと思うほど口がきつい。
こんな掛け合いがいたるところで見られるので、キャラクター同士のやり取りを見るのが楽しみなんです。
どんどん増える仲間たち
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」は、仲間がどんどん増えるRPG。
少し物語を進めると、あれよあれよと仲間が増えていきます。
仲間が多すぎても使えないと意味がないのですが、本作ではバトル中でもキャラクターの入れ替えが可能。
さらに途中入れ替えでも、バトルに参加させれば経験値が貰える親切仕様!
なのでレベルが低い仲間でも入れ替えをすれば、低いリスクでレベル上げをすることができるんです。
キャラクターを進化
キャラクターは進化アイテムを手に入れるか、進化可能なレベルになると進化させることができます。
派手な演出などはありませんが、能力が底上げされて新しいスキルを覚え、さらに見た目が格好良く変化!
意外と簡単に進化できるので、レベル上げが楽しくなりますよ。
属性が重要なポイント
属性による有利不利は、RPGでよくある設定。
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」でも属性による有利不利の設定があります。
この属性の関係はバカにできないほど大きく、有利属性だとレベルが低くても、互角に戦えるほどの影響力を持っています。
とくに本作では雑魚モンスターが強いので、属性を考えて戦うことが大切なんです。
序盤攻略のコツ
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」は仲間がどんどん増えるRPG。
逆に仲間が多すぎてどれを使っていいのか悩むほど。
またダンジョンをクリアすると、そのダンジョンから敵が消えてしまうので、レベルを上げるのもちょっと大変なんですよね。
で、序盤ですが。
まずは最初のダンジョンをクリアして「シデン」を仲間に、そして橋を渡ると「鬼介」が仲間になります。
そのまま次の町に入り、言われるがままに炎の洞窟に行くと入口で「スルズ」も仲間になります。
そして難関の炎の洞窟ですが、PT編成は「主人公・スルズ・フレイヤ・シデン」がおすすめ。
炎の敵相手だと「鬼介」は弱いので外しておきます。
ちなみに武器や防具は買う必要ありません、高いですし。
バトルのコツ
バトルのコツは、ターゲットを分けないこと。
「レッドロワイヤルの野望~ゆるドラ」では、雑魚が強く、こちらの攻撃はいい感じでmissを連発します。
いやもう、びっくりするくらいmissが多いです。
なので倒しきれずに攻撃を喰らうくらいなら、全員で一匹を集中攻撃して倒した方が楽。
ちなみに敵は、面倒くさいスキルを使うやつから集中して倒すのがベスト。
炎の洞窟では上画像の斧を持っている敵が、攻撃力が高いので優先的に倒しましょう。
炎の洞窟にいる雑魚を全部倒しながら先に進むと、クリアする時点でいい感じのレベルになっていますよ。
序盤を超えたら敵の属性を見つつ、他の仲間のレベルを上げていくとスムーズに進むはずです。
