「Pocket CubeRotate」は、ブロックとブロックの色を揃えて消していくパズルゲーム。
プレイヤーは、上からブロックを落とし積み上げながら、色を揃えて消していきます。
操作は簡単で、左右にスワイプで回転、下にスワイプでブロックを落とします。
ただ、ブロックを回転させられる制限時間があるんでゆっくり考えながら解くことは出来ません。半分直感でプレイするパズルゲームですね。
回転させるのは制限時間内だけ!
同じ色を3つ以上そろえると消すことが出来ます。なので、出来れば色が揃うようにゆっくり確認して積み上げたいのですが、残念ながら回転出来る時間が決まっています。
ま、制限時間が無ければ無茶苦茶簡単なゲームですけどね(笑)
得点が増すごとに制限時間が短くなっていき、しかも色の種類が増えると言うおまけつき。
「わ!色が増えた!」
初めてやった時は、本当に驚いた。色が増えると今までの計算が全て狂いますしね。なかなか嫌な展開を見せるパズルゲームだ。
攻略のコツは素早く色を確認すること
「Pocket Cube:Rotate」の攻略のコツは、制限時間内に素早く色を確認すること。
もたもたしていると勝手に落ちてしまうので、手早く回転させて色を確認しましょう。ちなみに、ブロックは下から見た色を常に表示しているので、参考にしてください。
すでに積みあがっているブロックと、次に積み上げるブロックの色のつながりは、下から見た絵だけでも判断できますよ。
遊んでみた感想
ブロックを積み上げていくだけの簡単なパズルゲームなのに、制限時間があることですごく難易度が上がっています。
ゲームスタート時は3色なのに、途中で4色に増えるのも、難易度を上げることに貢献していますね。
上にしか積めないのに途中で色が増えたらそりゃ混乱しますって。色を増やさずに制限時間のみ短くなるのが良かったかな。
ただ、驚いたのは最初だけで2回目からは色が増えるつもりでプレイしていましたよ!
ゲーム内コインで開放出来るブロックはかわいいのが多いので、ぜひ開放するまで遊んでみてください。