Make 10

「Make10」は、数字が書かれたブロックをボードに並べ、縦か横の合計が10になればポイントが入るパズルゲーム。
すごく簡単に見えるけど、色々な形のブロックがあることで意外と難易度が高い!
ちょっとした頭の体操になるゲームです。

合計を10にする

ゲームのやり方は簡単。
画面下に表れる3種類のブロックを、上のボードに並べていくだけ。
ブロックに書かれた数字の合計が、縦か横で10になればその列のブロックを消すことができます。

この操作を永遠と、ゲームオーバーになるか飽きるまで繰り返すだけです(笑)

3つ表示されているブロックを全てボードに並べると、新しい3つのブロックが出現。
次にどんなブロックが出現するのかを知るすべはなく、形も数字もランダム。

なので、思わぬミスでゲームオーバーになることもあります。

高得点を目指そう

「Make10」の基本になるのは足し算と引き算、あとはブロックの組み合わせだけ。
なのでブロック同士の隙間をある程度開けながら並べて行けば、そうそうゲームオーバーになることはありません。

ちないに上の画像は1時間ほど遊んでみて、5800点を超えたところで眠くなって修了(笑)

そこまで難しくないので、時間つぶしやちょっとした頭の体操に良いかも。

Make 10

Make 10
開発元:GalacticThumb
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。