
RPG
PerBlue Entertainment
2018年9月28日リリース
「Disney Heroes Battle Mode」は『Mr.インクレディブル』、『シュガー・ラッシュ』など、ディズニーとピクサーのキャラクター達が登場するRPG。
目次
Disney Heroes Battle Modeの評価と感想
ディズニーのキャラクターたちが仲間になり、パーティーを編成してステージを攻略していくタイプのRPG。
スキルの発動を指示するセミオートバトルは、演出も少なく正直単調で飽きてくる。
ストーリーもバトル中の画面にセリフが出るだけで、これと言った演出はありません。
キャラはダイヤで宝箱を開けて手に入れるんですが。
ダイヤの無料配布はほぼないので、キャラを手に入れるには課金するか、時間経過で無料になる「ダイヤモンド宝箱」を開けるしかなさそう。
ただ初期キャラでも攻略できるし、全キャラ最高レアまで育成できそうなのでこれは問題なし。
キャラが欲しければ課金すればいいだけの話ですしね。
ちなみにステージを進めていけば、仲間になるキャラもいるようです。
ディズニーのキャラクターが沢山登場するので、ディズニーキャラが好きなら楽しめるゲームかな。
コンテンツもチームレベルに応じて開放で、バトルやストーリーもシンプルなので、じっくり取り組める人じゃないと続かなそう。
みんなの評価と感想
―――良い評価・感想―――
★★★★★
このゲームが始まるのをずっと待っていた!
そんなに複雑じゃないので、ゲームが苦手な私でも簡単に遊べて面白い。
ディズニー大好きなので、まさに神ゲーです。
★★★★★
大好きなディズニーのキャラが動いて戦うだけで最高!
これからもっとキャラが増えると良いな。
★★★★★
ディズニー好きの私にはたまらないゲーム。
同じ作品のキャラでそろえたらステータスアップとかあれば嬉しい!
―――悪い評価・感想―――
★★☆☆☆
ディズニーってだけのゲーム。
システムは古いしバトルは単調だし、電池の消費が激しすぎ。
★☆☆☆☆
ガチャが回せない。
課金した人が強くなるゲームだな。
★☆☆☆☆
ディズニー好きじゃないと楽しめないかも。
内容は全く面白くない
プレイ動画
Disney Heroes Battle Modeの紹介
「Disney Heroes Battle Mode」は、ディズニーのキャラクターでパーティ―を編成し、ウィルスに侵された仲間を救うために戦うRPGです。
キャラクター
キャラクターは、Mr.インクレディブル、ラルフ、バズ・ライトイヤー、ジャック・スパロウなど、25人が登場。
入手方法はガチャ、あるいはキャラクターのチップを必要な数だけ集めて開放します。
ステージを進めることで仲間になるキャラもいますよ。
入手したキャラはバトルやアイテムで経験値を増やしてレベルを上げたり、バッジを装備して昇格することで育成できます。
また同じキャラクターのチップを集めることで、レア度を上げることも可能です。
スキルは昇格することで新たに増えていきます。
時間経過で手に入るポイントとゴールドを使って、スキルのレベルを上げることもできます。
メインストーリー
メインストーリーはステージをクリアすることで進行していきます。
ステージ数がかなり多いのと、ノーマル・エリート・フレンドの3つに分かれているので、じっくり楽しむことができそうですね。
バトル
バトルはスキルの発動をプレイヤーが指示するセミオートバトル。
ですが、プレイヤーが指示できるスキルは一部のみです。
キャラクターにより前衛・中衛・後衛があるようで、自動で並び順が決まります。
ちなみに並び順は変更不可っぽい。
この並び順は敵も同じで、前衛から倒していかないと中衛・後衛に、通常攻撃でダメージを与えることができません。
逆に言えば前衛をしっかり育てると攻略しやすいかも?
コンテンツ
コンテンツはチームレベルと言われる、アカウントのレベルが上がることで徐々に開放されていきます。
画像はアリーナでのバトルシーン。
コンテンツが非常に多いので、開放されるのを楽しみにしながらステージを攻略していきましょう。
序盤攻略のコツ
ゲーム序盤の攻略のコツは、メダルを手に入れたら即装備すること。
メダルは装備するだけでステータスを底上げする効果があります。
また6枚全て装備すれば昇格ができ、ステータスUPと新しいスキルを覚えられます。
ラルフ中心に育成する
ラルフは一番前に出て敵の攻撃をその身に受ける、盾役のキャラクター。
なのでラルフが硬いほど他のキャラが生き残り安く、当然勝ちやすくなります。
レベル上げ用のアイテムやメダルは、ラルフを中心に使っていくと、序盤の攻略が楽になるはずです。
スキルポイントを使いきる
スキルはポイントがあればレベルを上げることができます。
しかもスキルポイントは5分経過で1個回復するので、ある意味使い放題です!
スキルポイントはケチらずに使い切り、ガンガンスキルレベルを上げましょう。
ちなみにスキルのレベルアップは、ポイント意外にゴールドも必要です。