Carlos Racing

「Carlos Racing」は1ステージで4つのレースが楽しめるレースゲーム。
目的はたぶん全レースの制覇!
簡単な操作でスピード感のある爽快なレースが楽しめるレースゲームです。

操作方法

「Carlos Racing」の操作方法は簡単。
端末を傾けるか、左右のタップでハンドル。
画面右下の下矢印でブレーキです。
アクセルは勝手に踏んでくれるので、ある意味らくちん(笑)

ちなみにスピードが出ている状態でコーナーに突っ込み、目一杯ハンドルを切ると、ハンドルを離した瞬間にすっ飛んでいきます!

なんで飛ぶのかよく分からないけど、かなりのスピードが出るので上手に使えばタイムが短縮できる?かも。

4つのレース

「Carlos Racing」では6つのステージにそれぞれ4つのレースが用意されています。

1つ目はタイムアタック。
言うまでもなく1人でコースを走り、一番早いタイムを目指すもの。

2つ目はレース。
他のCPUが登場し、順位を競います。

途中に表れる木にぶつかるとアイテムをゲット。

画面左下に表示されるアイコンをタップすると使用可能で、加速やミサイル発射などがあります。
ちょっとマリオカート見たいですよね。

3つ目のレースはちょっと変わっていて、フルーツカット。
これはコース中にあるフルーツを、3周の間にどれだけ多くカットできるかを競うレース(笑)

最後4つ目は、今までの3つのレースをクリアすると挑戦できる「ボス戦」
ボスはスピードもさることながら、色々な妨害を仕掛けてきます。

はっきり言ってこのボス、連続で爆弾を投げてきてかなり派手に妨害してきます。
下手するとまったく抜くことができず、あっさり負けてしまうことも。

もうちょっと優しい妨害ならいいんですけどねぇ。
かなりガチ目で妨害してくるので、笑えるというか全く笑えません。

マシンの強化

自分がマシンはアップグレードが可能。
ただしアップグレードをするにはゲーム内で稼げるコインが必要です。

遊んでみた感想

操作が簡単なので早く走ることだけに集中できます。
が、ボスの妨害は本当にうざいですねぇ。

あとブレーキ効き過ぎ(笑)

それでも操作性はよくスピード感もあるので結構楽しめます。
スキンとかも充実しているし、マシンの強化も出来ますしね。

暇つぶしにおすすめのレースゲームです。

Carlos Racing

Carlos Racing
開発元:Hero99
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。