「AXE.IO」はフィールドに落ちている斧を拾い敵を狙って投げ合う、一瞬で勝負がつくスピーディなPvPゲーム。
操作はスティックによる移動と攻撃、ローリングによる回避だけ。
武器は投げられる斧と近接で攻撃する剣など色々なものが落ちています。
防具は盾だけかな。
多く敵を倒してコインを集めると徐々にレベルが上がり、持ち運べる武器の数も増えていきます。
ただし防具なしで一発でも攻撃を喰らうとゲームオーバー!
酷ければ参加したとたんにやられてしまうことも。
早いゲーム展開が魅力のPvPゲームです。
コインを集める
斧を投げ合うPvPゲームなので、持ち運べる斧の数はすごく重要な要素。
「AXE.IO」ではレベル=持てる斧の数なので、コインを集めてレベルを上げることが大切。
コインは敵を倒すとドロップされ、一定数集めるとレベルが上がります。
レベルが上がるまでに必要なコインはそれほど多くないので、落ちているのも見かけたらどんどん集めましょう。
盾と剣を装備する
レベルが上がると盾や剣を装備できるようになります。
剣は装備するとその場で立ち止まって攻撃できる近接武器。
その威力は高く、範囲内の敵を一網打尽にできるほど!
もちろん遠隔武器の斧も装備できるので、剣と盾が装備出来ればかなり有利になります。
様々なステージ
「AXE.IO」にはシングルとマルチのゲームモードだけじゃなく、ステージも色々。
広いステージは本当に広くて、敵を見つけ出すのが大変なほどです。
マルチだとデスマッチやチームデスマッチ、ドラゴンハンターなどが楽しめ、シングルだと6人のプレイヤーで戦うエリアモードや、むちゃくちゃ広いバトルグランドなどがあります。
一番サクサク進むのはシングルのエリアモードか、マルチのデスマッチかなぁ。
キャラクターの購入
何度も遊んで稼いだダイヤでキャラクターを購入することができます。
ほかにも一定のKill数をクリアするなどすると、解放されるキャラクターもいます。
キャラクターを開放すると、上にあるマークのスキルを覚えられるようですね。
攻略のコツ
「AXE.IO」攻略のコツは、後ろから攻撃すること。
盾や剣を持っていても、後ろから攻撃を喰らうと一撃で倒せます。
逆に後ろに疲れた場合は、障害物などを利用して振り切るようにしましょう。
あとは敵を倒しつつコインをためて、装備を調えればOK。
慣れてくると永遠と勝ち続けることもできます!
ただ…長く残っていると集中して狙われますけどね。
サクサク進む楽しいPvPゲーム
ひたすら倒していたら、なぜか画面が上の画像のように。
見にくくて仕方がないんだけど、これは早く倒されろってことなのかな?
「AXE.IO」の魅力はサクサク勝負がつくこと。
うまい人は本当に上手いけど、一撃勝負なのでLV1でLV8を倒すこともできます。
たとえ負けたとしても一瞬で復活できるからいいですよね。
サクッと誰かと勝負したい!
そんな時におすすめのPvPゲームです。
